文系人間がプログラミングをはじめてみた。

プログラミング初心者のゼロからの勉強記録。

変数・条件分岐・繰り返し処理

どうもこんにちは。

 

今回はマクロにおける変数・条件分岐・繰り返し処理についてのコード記述方法について共有していきたいと思います。

 

 

1.変数の宣言、変数への代入

マクロのコード記述において、変数を宣言するには「Dim」ステートメントを使用します。

なお、変数の宣言後、「As」ステートメントを使用して宣言した変数のデータ型を指定できます。

 

宣言した変数に対し、値を代入する場合は「変数名=値」という形式でコードを記述します。

また、オブジェクトを代入する場合は「Set」ステートメントを使用し、

「Set 変数名=オブジェクト」という形式でコードを記述します。

 

実際に変数を宣言し、宣言した変数へ値・オブジェクトを代入するコードを記述してみました。

セルA1に"日付"という文字列、セルB1に"2020/1/1"という日付を表示させる処理を変数を使って記述しています。

 

2.条件分岐

条件分岐には「If」と「Select Case」の2種類のステートメントが規定されています。

どのような条件で分岐を行わせるか、という点が2つのステートメントの違いです。

 

「If」ステートメントでは、条件式の正誤により処理を分岐させています。

一方、「Select Case」ステートメントでは、特定の値により処理を分岐させています。

 

3.繰り返し処理

繰り返し処理には「For Next」、「For Each」、「Do Loop」の3種類のステートメントがあります。

何を繰り返し処理のキーとしているか、がそれぞれのステートメントの違いです。